浜松市こども習い事応援事業に参画致しました。
クーポンご利用の際はお声かけください。
浜松市こども習い事応援事業
検定受験料改定のお知らせ
令和6年7月より全珠連・静珠協の検定試験受験料が下記の通り改定されます。ご協力のほどお願い致します。
珠算検定 | 暗算検定 | |
段位 | 3,500円 | 1,900円 |
1級 | 2,800円 | 1,200円 |
2級 | 2,100円 | 1,200円 |
3級 | 1,900円 | 1,200円 |
4~6級 | 1,300円 | 1,100円 |
7~8級 | 1,200円 |
お楽しみ授業
年末恒例の「お楽しみ授業」を下記の日程にて行います。通塾日数・曜日に関係なく、全員参加しましょう。
級別に、以下の時間で行いますので、開始時刻に遅れないようにしてください。
なお、当日の送迎は、北⇒南(駅方面)への一方通行を厳守してください。
初級~6級 14:00~14:50
5級~3級 15:00~15:50
2級以上 16:00~16:50
授業料改訂について
この十数年間、授業料を据え置いて参りましたが、消費税率の引き上げ、最近の物価上昇を鑑み、授業内容の充実、授業環境の維持を図るため、
令和5年4月より、下記の通り授業料並びに入学金を改訂させていただきます。
諸物価高騰の折、心苦しい限りですが、ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
週三日以上制 6,500円→7,500円
週二日制 6,000円→7,000円
中学生以上の段位練習生 3,000円→4,000円
入学金 4,000円→5,000円
教材価格改定
2023年1月16日取扱分より教材の販売価格を下記の通り改定させていただきます。
ご理解・ご協力の程お願い致します。
1級プリント 550円→600円
2級・3級プリント 500円→600円
4級~6級プリント 330円→400円
7級・8級プリント 250円→400円
お楽しみ授業
12月27日(火)は年末恒例の『お楽しみ授業』を行います。
週2日制・3日以上のコース、出席日数、出席曜日に関係なく、全員参加の行事としていますので、できる限り参加してください。
級別に、以下の時間で行いますので、開始時刻に遅れないようにしてください。
なお、当日の送迎は、北⇒南(駅方面)への一方通行を厳守してください。
初級~7級 14:00~14:50
6級~4級 15:00~15:50
3級以上 16:00~16:50
防犯カメラ設置
最近、教室一階の下駄箱周辺でのトラブルが多発しているため、防犯カメラを設置致します。 ご承知おきください。
お楽しみ授業
12月27日(月)は年末恒例の『お楽しみ授業』を行います。
週2日制・3日以上のコース、出席日数、出席曜日に関係なく、全員参加の行事としていますので、できる限り参加してください。
級別に、以下の時間で行いますので、開始時刻に遅れないようにしてください。
なお、当日の送迎は、北⇒南(駅方面)への一方通行を厳守してください。
初級 14:00~14:50
8級~4級 15:00~15:50
3級以上 16:00~16:50
中学生以上・段位練習生の授業料について
珠算学習の長期継続と学業・部活動との両立を図るため、令和3年4月から、
中学生以上の段位練習生の授業料を月額3,000円と致します(通塾日数の制限は設けません)。
また、十段合格者については、授業料を全額免除と致します。
お楽しみ授業
12月25日(金)は年末恒例の『お楽しみ授業』を行います。
週2日制・3日以上のコース、出席日数、出席曜日に関係なく、全員参加の行事としていますので、できる限り参加してください。
級別に、以下の時間で行いますので、開始時刻に遅れないようにしてください。
なお、当日の送迎は、北⇒南(駅方面)への一方通行を厳守してください。
初級~7級 14:00~14:50
6級~4級 15:00~15:50
3級以上 16:00~16:50
新型コロナ非常事態宣言に伴う休業について
新型コロナ緊急事態宣言を受けまして、検討の結果、 大切なお子様の安全が最優先との考えから、 4月20日から5月6日までの間、休業させていただく事と致しました。
プリント練習の方は、ご自宅にて練習を行ってください。
プリントが無くなった方は、教室に連絡していただければ随時販売致します。
暗算検定の練習プリントが必要な方も、ご連絡いただければ提供いたします。
ちびっこ・導入等の方は、前に進めず、丸のついた箇所の復習をしてください。
4月20日(月)は、15:00~19:00まで教室にて待機致しますので、 ご用のある方はお越しください。
休業期間中でも、前日までにご連絡いただければ、個別対応させていただきます。
4月の検定試験の結果は、ご自宅に郵送させていただきます。
授業料については、4~5月で通常の一か月分とさせていただきます。
その他、ご不明な点等ございましたら、メールにてお問い合わせください。
何卒、ご理解・ご協力のほど、お願い致します。
第396回全珠連検定について
4月18日(土)実施予定の、珠算1級~8級および暗算1級~6級の検定試験は、都合により、
15日(水)から17日(金)の通常授業時間内で随時実施する事と致します。
ご希望の受験日をあらかじめご連絡ください。
段位試験のみ19日(日)に浜北地域活動・研修センターにて実施致します。
授業再開のご連絡
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、休講とさせていただいておりましたが、今のところ県内は落ち着いている状況ですので、
予定通り、4月1日(水)より授業を再開させていただきます。
授業時間は平常通りの午後2時から8時までです。
全国的には感染拡大の状況が続いておりますので、手洗いの励行、教室入室前の手指の消毒等の感染防止行動をご指導いただくとともに、
発熱・せき等の症状のある場合は出席させない等のご配慮をお願い致します。
※ 4月1日は6級以上の方はベストテン競技となります。
※ 4月検定(珠算・暗算ともに級位・段位すべて)の申し込みがまだお済でない方は、3月27日(金)までに申し込みをお願い致します。
検定試験のご連絡
検定試験の日程が決まりましたのでご連絡致します。
(1)第396回全珠連検定試験(珠算:8級~段位、暗算:段位のみ)
3月施行予定を4月18日(土)19日(日)に施行します。2月末時点で既に申し込んでいただいている方は、
特にお申し出がない限り、そのまま受験していただけます。
受験できない方はその旨ご連絡いただければ、受験料は返金致します。
また、新たに申し込みをされる方は、3月27日(金)までに申込書に受験料を添えてご提出ください。申込書は教室に備えてあります。
8級~4級:4月18日(土)午前8:30~ 当教室にて
3級~1級:4月18日(土)午前9:30~ 当教室にて
段位 :4月19日(日)午前9:20(暗算)10:00(珠算)活動・研修センターにて
(2)第396回全珠連暗算検定試験(暗算:6級~1級)
施行日を4月18日に変更して実施致します。申込締切は上記と同じく3月27日(金)までとなりますので、申し込みをお願い致します。
6級~1級:4月18日(土)午前9:00~ 当教室にて
※検定申込は、お手数ですが、教室横の自宅玄関までお越しください。
※練習プリント等が必要な場合は、メールにてご連絡いただければご用意致します。
休講のご連絡
昨日の新型コロナウィルス感染拡大防止に関する政府要請、ならびに、浜松市教育委員会等の決定を受けまして、当教室が感染拡大の要因となってはいけないという観点から、
3月2日(月)から3月31日(火)までの間、休講とさせていただく事と致しました。
3月8日(日)開催予定の北遠地区学年別競技会は中止、3月21・22日予定の全珠連検定試験は、4月に延期(日時は未定です)となります。
競技会の参加費および検定試験の受験料は後日返金させていただきます。また、既に3月分の授業料を納入していただいている方については、4月分以降に充当させていただきます。
長期休講となりますので、プリント練習を行っている方は自宅で練習を行うようにしてください。ちびっこ、各級導入等の方は、丸の付いた所を反復練習し、忘れないように努め、
くれぐれも先に進めないようにしてください。
検定試験等について、新しい情報が入りましたら、随時ご連絡致します。ご不明な点等ございましたら、メールにてお尋ねください。
急な決定で誠に申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をお願い致します。
お楽しみ授業について
12月27日(木)は年末恒例の『お楽しみ授業』を行います。
週2日制・3日以上のコース、出席日数、出席曜日に関係なく、全員参加の行事としていますので、できる限り参加してください。
級別に、以下の時間で行いますので、開始時刻に遅れないようにしてください。
なお、当日の送迎は、北⇒南(駅方面)への一方通行を厳守してください。
初級~8級 14:00~14:50
7級~4級 15:00~15:50
3級以上 16:00~16:50
AERA dot. から全珠連のPR記事が配信されています
朝日新聞社の AERA dot. から、東大卒ママ、作家・イラストレーターの杉山奈津子さんと、全珠連静岡県支部会員の村上知子先生との対談記事、
『そろばんでAIに負けない学力をつける』が配信されています。
こちらからご覧ください。
8月の検定試験実施日変更について
8月の暗算検定・静珠協検定の試験実施日を、8月23日(木)に変更しました。
静珠協検定(珠算) 13:30~
暗算検定 14:00~
通常授業 14:30~
となります。都合の悪い方は事前にご連絡ください。
当教室OBの山﨑達哉君が「さんまの東大方程式」に出演しました
当教室OBで、現在、東京大学文科三類1年の山﨑達哉君が、3月30日(金)の「金曜プレミアム さんまの東大方程式」(フジテレビ)に出演しました。
有理さんが中日新聞で紹介されました
暗算検定十段に合格した松本有理さんが中日新聞の「おはよう」のコーナーで紹介されました。記事は
こちら
道路上での乗降はご遠慮ください
本日、警察より、送迎時に道路上で子どもを乗降するのは危険があるので、乗り降りは駐車場内で行なうようにとの指導を受けました。
今後、送迎時には駐車場内で乗り降りするよう、ご家庭でのご指導・ご協力をお願い致します。駐車場東側のアスファルト舗装部分を乗降エリアとしますので、
駐車の際にはこの部分を空けておいてください。
また、近隣の方々のご迷惑とならないよう、授業時間帯は北から南の一方通行にご協力をお願い致します。
教室と駐車場の間も公道です。飛び出しなど事故につながる行為をしないよう、くれぐれもご家庭での指導をお願い致します。
着いため~るの送信元アドレスが変わりました
入退場メール・一斉メールの送信元アドレスが変更になりました。
新しい送信元アドレスは、 kobayashisoroban@tuitamail.jp です(@以下は同じです)。
メールが届かなくなった方は、受信設定の確認をお願い致します。
通塾バッグをリニューアル
通塾バッグをリニューアルしました。
塾名の下に入れた
Proud of Acacus
というロゴは、We are Proud of Abacus. (私たちはそろばんを誇りに思っています)という言葉からとったもので、そろばんを習う事、教える事を
単に、伝統文化を伝えるというだけではなく、子ども達の未来のための最善の習い事であるという「誇り」を持って積極的に取り組み、周囲の人々にも広めて行きたい
という思いを込めています。
夏休みの授業予定
夏休み期間中の授業予定を下記のとおり組みましたので、ご協力をお願いいたします。下記授業時間中のご都合のよい時間にお入りください。
8月はご家庭での行事も多いと思いますので、届け出てある曜日に関係なく二日制の生徒は7日、三日以上の生徒は11日以上出席するようにしてくだい。
また、事故防止等について、ご家庭でのご指導をお願いいたします。
授業時間:午後2時30分~7時30分まで(7/21~8/28)
PDF版を見る
入退室通知システム「着いため~る」を導入しました
4月から入退室通知システム「着いため~る」を導入いたしました。出席の都度ポイントも付与いたしますので、早めにメールアドレスの登録をお願い致します。
一斉メールで連絡する場合もありますので、入退室時の通知がご不要の場合でも、アドレスの登録はしていただきますよう、お願い致します。
また、直接登録できない場合には「ペアレントキー通知書兼登録依頼書」に必要事項をご記入の上、教室にご提出ください。
従来の点数券は着いため~るのポイントに移行しますので、お手元の点数券は点数を数えて提出してください。
自動計時システムを導入しました
時間を計る作業を軽減し、より指導に注力できるようにするため、自社開発の自動計時システムを導入致しました。
【重要】検定試験の事前実施について
検定試験受験にあたっては、受験票に記載の日時に学校行事等のやむを得ない事情がある場合に限って事前実施が認められています。
特に全珠連検定につきましては、公益性の観点から検定試験の厳正な実施が求められていることから、当教室におきましても、 検定試験の事前実施についてのルールを定めることと致しました。
今後、
正当な理由により、試験施行日(受験票に記載された日時)での受験ができない場合には、 試験施行日の一週間前までに申請しなければならない
事と致します。この期日以降は試験日の変更は認められませんのでご注意ください。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
夏休みの授業予定
夏休み期間中の授業予定を下記のとおり組みましたので、ご協力をお願いいたします。下記授業時間中のご都合のよい時間にお入りください。
8月はご家庭での行事も多いと思いますので、届け出てある曜日に関係なく二日制の生徒は7日、三日以上の生徒は11日以上出席するようにしてくだい。
また、事故防止等について、ご家庭でのご指導をお願いいたします。
授業時間:午後2時30分~7時30分まで(7/21~8/28)
PDF版を見る
検定受験料改訂のお知らせ
平成27年6月10日
先般の消費税率の改訂に伴い、次回、7月検定より以下の通り検定受験料が改訂されます。 皆様のご負担が増えてしまい心苦しい限りですが、よろしくお願い致します。
◇全珠連珠算検定
段位 3,000円
一級 2,400円
二級 1,800円
三級 1,600円
四級~六級 1,100円
七級・八級 1,000円
◇全珠連暗算検定
段位 1,600円
一級~三級 1,000円
四級~六級 900円
◇静珠協珠算検定
四級~六級 1,100円
七級・八級 1,000円
教室名称等の変更について
拝啓
師走の候、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。平素はお子様の珠算教育につきまして、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、当教場は開業以来「尾崎速算学会小林教場」と称して参りましたが、尾崎速算学会が会としての活動を事実上停止していることなどから、本年末をもって同会を退会することと致しました。
これに伴いまして、下記のとおり、教室名称及び運営責任者を変更させていただくこととなりました。
指導体制等については従来と変わりませんが、スタッフ一同、心機一転し指導に精励致す所存ですので、今後とも引き続き、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
名 称 | 小林そろばん教室 |
---|---|
運営責任者 |
公益社団法人全国珠算教育連盟正会員
一般社団法人静岡県珠算協会正会員 教室長 竹内史寿(たけうち ふみとし) |
浜北産業祭に出展します
10月25日(土)26日(日)に浜北グリーンアリーナにて「浜北産業祭」が開催されます。 今年もフラッシュ暗算のデモンストレーションで出展しますので、是非、ご家族でご来場ください。
山田幸亮君十段合格
当教場OBで、現在、浜松商業高校3年の山田幸亮君が、第362回全珠連暗算検定にて、 十段に合格しました。
1月の検定試験
1月25日(土)・26日(日)に実施の、第359回全珠連検定試験は、いつもと場所・時間が変更となります。ご注意ください。
8級~4級 ⇒ 1月25日(土) 午前9時~ 教場にて
3級・
2級 ⇒ 1月25日(土) 午前9時40分~ 教場にて
1級・段位 ⇒ 1月26日(日) 浜北商工会館にて
珠算:午前9時20分~
暗算:午前10時40分~
12月27日は「お楽しみ授業」です
12月27日(金)は年末恒例の【お楽しみ授業】です。
級別に行ないますので、開始時刻に遅れないようにしてください。
初級~6級 ⇒ 午後2時
5級~3級 ⇒ 午後3時
2級以上 ⇒ 午後4時
尚、12月28日から1月5日は冬休みとなります。
9月25日の検定試験
9月28日(土)は第357回全珠連珠算検定試験(8級~3級)実施日ですが、当日は北浜北小学校の運動会が予定されています。
このため、北浜北小学校の生徒については、9月24日(火)から27日(金)の間での受験となります。
受験票配布後、9月20日(金)までに、受験希望日を申し出てください。
夏休みの授業予定
夏休み期間中の授業予定を下記のとおり組みましたので、ご協力をお願いいたします。下記授業時間中のご都合のよい時間にお入りください。
8月はご家庭での行事も多いと思いますので、届け出てある曜日に関係なく、二日制の生徒は7日、三日以上の生徒は11日以上出席するようにしてください。
また、事故防止等について、ご家庭でのご指導をお願いいたします。
通学方法について
当教場では、長年にわたり、交通事故防止の観点から、自転車での通学を原則禁止として参りました。
しかしながら、ご父兄の送迎の負担等に鑑み、学校にも相談した結果、このルールを撤廃することと致しました。
今後は、『
学校で定めるルールに則った上で、通学方法については、保護者の判断に委ねる』ことと致します。
これにより、学区内の3年生以上に関しては、自転車での通学も可能となりますが、大切なお子様の安全に関わることですので、ご家庭で十分に話し合い、
通学手段・ルート等を決めていただくようお願いいたします。
なお、学校から直接の通学については、従来通り、学校・塾双方への届出が必要ですので、ご注意ください。
新入生募集!
今日は小学校の入学式。今年初めて、北浜北小学校、北浜東小学校の門前でチラシを配ってきました。 多くの方々に快く受け取っていただき、感謝!感謝!です。「営業」なのですが、 それ以上に、 「そろばん」の良さを広く伝えたいという思いでチラシを作りました。 今回は、新一年生を対象に配布しましたが、当教場では年長さんから入学可能です。無料体験学習はいつでもできますので、お気軽にお越しください。
一方通行にご協力ください
教場前の道路は道幅が狭く、すれ違いができませんので、検定試験やお楽しみ授業など、時間を定めてある日は、送迎車が集中し混乱することがたびたびあります。 近隣の迷惑にもなりますので、検定試験などの日は、 南(駅)側からの進入は禁止とさせていただきます。 北側から南側への一方通行にご協力ください。 南方向から来られる場合は、安全のため小林駅のロータリーで降車するようにご指導ください。ご協力をお願い致します。